1 H26.12/31 それとも、家族や親戚と楽しく宴会中でしょうか? 自分は、これから実家(僕の)に行き新年を迎えます。 我が家は今日、遅めの(昨日まで仕事)買い出しや家の掃除など諸々と動いてました。 建具屋さんに障子を張替してもらい。 ![]() いつもは自分達でやるのですが、かなーり面倒なので(^_^;) 知り合いの建具屋さんなので、年末の忙しい合間にやってくれました! 奄美で戴いた【クモ貝】と【スイジ貝】も飾り付けしました。 ![]() ![]() 左がスイジ貝、右がクモ貝です。 やはり、家の中に自然の物があるのはいいです。 今年も色々な方にお世話になり、無事新年を迎えられそうです。 またしても激動?の1年でしたが、それ以上に幸せな日々が送れました。 また、ブロ友?も出来、ブログをやってて本当によかったと思ってます。 拙いブログにいつも訪問してくださってありがとうございますm(__)m また、これからも仲良くしてやって下さい。 皆さん、よい新年を~(^-^)/ おわり ▲
by hideueshaker
| 2014-12-31 15:23
| つぶやき
H26.12/14
久しぶりの更新。 千葉行きの事でフテくされていたわけではなく、本格的な冬の到来で、家にこもりっきりになってしまった... 畑に野菜を採りに行くのも、車を片付けるのも、ごみを出すのも... 極力外には出たくないのです。 それと同時に【日本医療機能評価機構】という病院版のISO取得みたいなものがあり、先週が更新継続のための受審があり、それはそれは大変なのでした。 病院職員総上げで準備にとりかかり、僕は1人部署なので逆三角形の下の頂点にいるのです。 受審前の追い込み期間は『もう絶対やめてやる!!』と毎回決まって思うのほど^^ 終わったら絶対に乾杯しようと決めていました。 ※ タラバガニと日本酒でした^^ 自分へのご褒美に^^ 車を買い替えました。 ウィッシュはH20・9に購入し、購入時35,000kmから270,000kmになり、あちこち不具合が多くなってきたので買い替えする事にしました。 長距離運転が多いだけに、道中止まったら洒落にならないので... よく頑張ったもんです。 ![]() ボディーも内装もまだまだ綺麗でした。 ![]() ほんで新車(中古)^^ ![]() 前から次回の車はエスティマのハイブリッドと決めていました。 僕たちの使い方からするとウィッシュもよかったのですが、もっとスペースが広いのがほしくなってきたので。 オートキャンプも本格的にやるし、今後どうなるかわからないガソリン消費も、いくらでも少なければ... などと^^ 中古の値段もこなれてきたし^^ 21年式のXグレード。 千葉にGグレードのいいのがありましたが、営業の方がとても丁寧だったのと、購入した店はなんと幼なじみが工場長をやっていたのもあり地元のトヨタで購入。 ハイブリッド保証(20万キロか10年)は加入している店は少ないのですが、ここはしっかり加入していたのも安心でした。 新しい車はいろんな機能がたくさんあって便利。 この時代だと使えない無駄だったり、過剰なものはあまりなく、洗練されていますね^^ かゆい所に手が届くような。 なんと、ウィッシュは廃車ではなく次のオーナーさんがいるそうです!! うれしかったので夏タイヤもおまけに付けました。 これからの車の旅行が楽しみ^^ おわり ▲
by hideueshaker
| 2014-12-15 22:28
| つぶやき
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 フォロー中のブログ
写真家・相原正明のつれづ... アジアの路地から Sauntering 公園便り LEICA M10-Pへ... 写心食堂 今日の風に吹かれましょう 歌い手菅野千恵のarou... Soul Eyes 晴れ時々曇りな日 外部リンク
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
|
ファン申請 |
||