人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羽黒古道

H24.11.7


予想に反しての天気!!
天気予報は雨だったのに。
今年は山の神様がついてるのかも006.gif

いつもは雨男なのに、今年の山登りは自分的には異常です。

ここは羽黒山の北東から入ってくる道です。
一般には【立谷沢】というエリアです。
立谷沢川の河原では有名なエンデューロが行われ、全国から参加者が集まります。
前日はテント泊のライダーで賑わいます。

こんな場所での(月山の清流+隣に温泉)キャンプ、最高です。
こちら側から月山が見えたのは初めてでした。
羽黒古道_a0289094_212310.jpg


本当にきれいな場所です。
大好きな大好きな月山の麓なのでなおさらです。


朝08:30、S君と待ち合わせです。

案内看板・駐車場が整備されているので、すぐわかりました。

羽黒古道_a0289094_20554466.jpg


初めての軽装で登山(トレッキング)開始です(標高差800m、往路1時間程度)。
登山口です。
駐車場向かいにあります。
羽黒古道_a0289094_21443724.jpg


すぐに【水神様の湧水】があります。
羽黒古道_a0289094_2144954.jpg


初めのうちは分岐に案内がなく少し心配でした。

3個目?の分岐で、昔、羽黒山本社や御手洗の池があったという、【元羽黒】に行くルートと古道ルートの分岐になります。
興味があったので、【元羽黒】ルートに向かいます。
しかし・・・ 
しばらく歩いてもそれらしき場所が見当たらず、泣く泣く戻ることに決めました。
今日は時間の制限もあるので次回への宿題とします。

引き返しの途中、塚を探していると、畑仕事をしていたおっちゃんが『車どけようか』と聞いてくれました。
年配の方でしたが、トレッキングに来る人が多くなければそんなに気を使わないはずです。
手慣れている感じがしました。

地域の有志が古道の整備をしているとの事だったので、地域一体となって観光客の受け入れ・古道の環境整備に協力してくれている気がしました。
S君の話では観光バスでトレッキングくる団体もあるそうな・・・

古道に戻り案内マップに記載している名所を見ながら進みます。
【行者塚】です。
蜂子皇子の墓とされていました。
羽黒古道_a0289094_21585326.jpg

小さな沢を越えて開けた場所に、小高い場所がありました。
すごい質素でこんなのでいいのかなぁ~
だから逆にいいのかなぁ~

【稚児塚】です。
幼い僧の死を悼んで建てれたとされています。
撮るの躊躇しますが・・・
羽黒古道_a0289094_2282132.jpg


なめていましたが、やはり山です。
平坦地がなくゆるい傾斜がしばらく続きます。
ふくらはぎパンパン。
羽黒古道_a0289094_2271688.jpg

羽黒古道_a0289094_2274340.jpg


【みはらしの丘】です。
ずっと閉塞的な感じだったので、解放感がひとしおです。
羽黒古道_a0289094_22214268.jpg


電力会社の鉄塔があちこちありました。
なぜ古道に偶然に?
羽黒古道_a0289094_22241813.jpg

こういう幾何学的な建造物、結構好きです。
鉄塔をこんな間近で見るのも初めてです。

途中道路を横断します。
奥に登山道が続きます。
羽黒古道_a0289094_22335650.jpg


ここまで来ると結構紅葉してました。
羽黒古道_a0289094_22272349.jpg


やっと境内が見えてきました。
羽黒古道_a0289094_22284423.jpg


今回は感動もひとしおです。
いつもは車でブーン≡З
羽黒古道_a0289094_22543317.jpg


お義兄さんとお義父さんに三巴紋の杯を購入。
お義兄さんは観光以外で結構出羽三山に来てるのです。

季節遅くまで登れるし、僕にはちょうどいい感じ。
何といっても山頂?が羽黒山なので登りきったあとの楽しみもたくさんあります。

【羽黒古道】教えてくれたS君ありがとう!!

三神合祭殿、3つ入らなかった(羽黒山・湯殿山)。
羽黒古道_a0289094_22544661.jpg

by hideueshaker | 2012-11-10 22:29 | 登山
<< 大人の遊び!? 温泉巡り >>